
-
四角いレンズシェイプ。
掛けるとシャープな印象になり、仕事のできる男を女を演出。
日本人の顔にフィットしやすいカタチなので、
メガネ初心者にはおすすめ。
-
横長の楕円形。
弧を描く眉の人にはよく似合う。
なめらかなフレームのラインは掛ける人の表情を柔らかく見せ、
ちょっと強面さんにはおすすめ。
-
レンズ上部分にのみ縁があり、
レンズの下部分はナイロン糸で固定されている。
掛けると眉のラインが強調され、シャープな印象に。
インテリメガネ代表。
-
縁なしの眼鏡。
ブリッジとテンプルの2ヶ所で直接レンズを留めている。
縁がないので掛けても顔の変化が少ない。
流行りは過ぎたけど実は根強い人気もの。
-
逆台形のレンズシェイプ。
ハリウッドスターがファッションに取り入れたことで
クラシックブームの先駆けとなったメガネ。
気軽にトレンド感を演出できるおしゃれアイテム。
-
丸みを帯びた逆三角形。
似合う人と似合わない人の差が出やすいけれど、
天地の幅が若干短いものなら合わせやすい。
縁が太いものには小顔効果が…。
-
メガネの原点・丸いレンズシェイプ。
一目でクラシックな印象を与えるため
掛けこなせればトレンド最先端をいける。
かなり上級者向けメガネ。
-
メタルブリッジで左右を分断し
セル部分は眉のような形になっている。
掛けると知的で誠実な印象を与え貫禄が増す。
大人かっこいいメガネ。
-
狐の目のように目じりにかけてつり上がったタイプ。
女性的なイメージが強いカタチだが
凛としてクールな印象を与えるため
最近は男性にも取り入れる人が増えている。
-
珍しい八角形のレンズシェイプ。
アンティーク眼鏡にみられるカタチ。
実はスクエアに似てるため合わせやすいので
人と被らないメガネを探している方は是非。
紫外線によって色が変わる優れもの。
常用レンズとサングラスをひとつに。
紫外線に反応して色が変わる特殊レンズです。
室内にいる時は、ほぼ透明なので、常用レンズとして活用でき、外に出た時は、紫外線に反応し、一分程度で発色、サングラスに早変わりします。
室内に戻っても7分程度で元の透明に戻るので安心です。
中と外で掛け替えるのがめんどくさい。お気に入りのフレームを使い続けたい。
そんな方におすすめです。
水面やガラスなどの眩しい反射光を抑え
見えづらさを解消
太陽光が反射して鏡のようになっている水面の乱反射を抑えることで水中をはっきりと見せることから、釣り人の中では知られているレンズです。
しかしメリットはそれだけではなく、反射で起こる車のフロントガラスの映り込みを消したり。濡れた路面が光って見えづらい白線を見えやすくするなど、普段の生活の中でも役に立ちます。
更に紫外線をカットし、カラーによるコントラスト効果も期待できるので、とても目に優しく愛用者が増えています。
まぶしい光をやわらかな光に変え
眼精疲労を和らげます
レンズの内側に光の透過を抑えた半透明の特殊金属を、六角形状にコーティングしています。
このコーティングは、木陰から陽の光を見るのと同じ効果を発生させ、まぶしい光をやわらかな光に変えます。
やわらかな光には色収差を軽減し、コントラストを高めることが可能。
更には、コーティング部分がピンホール効果に近い作用を促し、瞳孔の拡大や縮小を抑える事ができるため、ぼやけたモノを見るときの目を細めるような目の調整補助が自動的に促されるため、視力アップにもつながります。
長時間のパソコン作業・運転をされる方。白内障などの眼精疾患の方。眼機能の低下が始まっている方など、眼が疲れやすい現代人をサポートする特殊コーティングです。